カギトラブルのお役立ち情報

カギのトラブルならカギの生活救急車にお任せください

カテゴリー:鍵が回らない

サムターンが回らない、空回りする場合の対処方法

目次

ドアの施錠をしてくれるサムターン。 内鍵とも呼ばれ、つまみをくるっと回すだけで簡単にロックすることができる、大変便利でよく使われている一般的な鍵です。
しかし、ひょんなことから急に回らなくなったり、変に空回りしてしまって、どうしたらいいかわからないことになるケースがあります。

力任せに無理やり回そうとしたり、とりあえずガチャガチャ激しく動かしたりする人がいますが、このようなやり方はもっと事態が悪化する可能性があるので、あまりよろしくありません。

では、サムターンが回らない・空回りするときはどうしたらいいのか、ここではそれについて紹介します。

サムターンが回らないケース

サムターンが回らないケース

サムターンが回らない原因にはパターンがあり、それによって対処法なども変わってきます。 適切な対処をするためにも、どのようなパターンがあるか知っておきましょう。

  • 外側から鍵をかけることはできるが、内側からサムターンが回らない

外側から鍵をかけるときは回るのに、内側から直接サムターンを掴んで回そうとするとなぜか回らないというケースがあります。 考えられる理由として、サムターン側の内部に破損・変形などがあったり、あるいは汚れなどが詰まっている可能性があります。

  • サムターンが回らないだけでなく、外側からも施錠ができない

この場合も、内部に何らかの破損・変形や、汚れによる詰まりがあるために回らないという可能性があります。
また、ドア自体が歪んでいて、デッドボルト(鍵を回した際にロックするためのでっぱり部分。かんぬきの一種)がへこみにうまくはまらない可能性も考えられます。

  • ドアを開けた状態だとサムターンが回らない

ドアを開けてみて、デットボルトがちゃんと出るかどうかを確認しようとしたところ、サムターンが回らないというケースがあります。
ドアによっては、閉めないとサムターンが回らないタイプもあるので、もしドアを閉めた状態でサムターンが回るのであれば、それは破損・変形などが原因ではなく、もともとそういうタイプのドアということになります。

サムターンが空回りするパターン

サムターンが空回りするパターン

サムターンが空回りする原因としては、サムターンがしっかり取り付けられていない場合や、長年の使用によって取り付けが緩くなってしまっている場合、あるいは内部のズレや破損・変形等による可能性があります。

また、これはサムターンが回らないケースにも言えることですが、サムターンを含む錠前には寿命が存在します。
使い方や場所(雨風の当たるところは劣化が早い)、材質等によっても変わってきますが、何十年と使っていると寿命が来て、使えなくなるということもあります。
あまりにも古い鍵である場合は、もう寿命がきてしまっていて、錠前の内部がボロボロになっているために空回りしたり、回らなかったりしていると思っていいでしょう。

自分でサムターンを交換する

サムターンが壊れて回らない、あるいはもう寿命がきて空回りするようになったため、新しいものへ替えようと思ったとき、自分で交換するという選択肢があります。

ホームセンターなどへ行けば、サムターン(シリンダーとセット)が普通に売られているので、それらを購入すれば自分で取り付けることもできます。
ただ、取り付けがきちんと行われていないと、ズレによってサムターンが回らなかったり、空回りする原因になってしまう場合があります。

上手に取り付ける自信がある人なら、自分で取り付けを行ってもいいかもしれませんが、あまり自信がない人は業者へ依頼する方が良いでしょう。

確実かつ早期解決したいなら業者へ依頼

最近の業者は見積もりや相談が無料、年中無休でサポート体制も万全のところが多いので、業者へ依頼すれば、確実かつ迅速に解決することができます。
自分で取り付ける場合のサムターンの値段、買い物にかかる移動コスト、取り付けにかかる労働コスト等を考えると、業者へ依頼した方が安上がりになることが多いでしょう。

もしサムターンになんらかの異常があり、簡単には直せそうにないと思ったら、とりあえず業者へ相談の電話だけでもしてみると良いかもしれません。

まとめ

サムターンが回らない、空回りする場合の対処方法のまとめ

サムターンが急に回らなくなってしまったらかなり困ります。
家の鍵であれば、防犯ができないということにもなるため、かなり危険です。

そして、何かと急いでいる時にサムターンが回らないなどのトラブルがあるとイライラしてしまい、ついつい力づくでどうにかしようとしてしまうものです。
しかしそれでは状況が悪くなるだけでしょう。

もし急にサムターンが回らなくなったら、とりあえず力づくでどうにかするのではなく、取り付けは大丈夫か確認し、それでもダメなら自分でサムターンを交換するか、あるいは業者へ依頼すると良いでしょう。

0
カギのトラブルならカギの生活救急車にお任せください