カギの生活救急車が選ばれる4つの理由

理由01 東証1部・名証1部 上場企業 業界最大級の実績

拠点数2,270店、月間30,000本のお電話、これまでの施工件数240万件以上と、お陰様で、皆様に選ばれて、業界トップクラスの実績だからこそご提案できる安心のカギ開け技術です!

理由02 日本全国年中無休で対応! 駆けつけ最短15分!

日本全国に拠点があるので、どこでもすぐに出張対応が可能です!駆けつけは最短15分で、急なトラブルにも迅速に対応が可能です。

理由03 安心の明朗会計! 出張/キャンセル/見積もり無料!

費用に関するお悩みやご負担を少しでも解決するため、わかりやすい料金体系にてご案内しております。出張・お見積り・キャンセルはすべて無料、また作業後の追加料金もございません。

理由04 実績数39万件!お客様満足度98.9% カギ開けのプロが対応いたします!

カギトラブルにはカギのプロがスピーディに駆けつけ対応いたします。実績数240万件、お客様満足度98.9%という結果に満足せず、これからもお客様に安心してご依頼いただけるよう尽力してまいります。

選ばれる理由を詳しく見る

熊本県エリアのお問い合わせ内容と実績紹介

エリア情報
熊本県・熊本市

遠方の親戚の不幸ごとがあって両親が出掛け、出掛けることは知っていたのですが家のドアのカギを持って出ることをすっかり忘れていました。でも、弟がカギを持っていると思って安心していたのですが、実は弟もカギを持っていなくて、みんな玄関から中に入れない状態です。仕方なく、熊本市でカギトラブルに対応してくれる業者へ連絡し、カギを開けてもらうことに。ほどなく駆けつけてくれて、スムーズに作業をしてくれ、無事自宅に入れました。ただ、弟はそもそもカギを失くしてしまっていて、そのままでは誰が拾ったか不安です。両親が帰って来てから改めて相談して、同じ業者さんにカギの交換と新しいカギを作ってもらうことにしました。料金は13,000円ほどかかりましたが、これで安心できます。

エリア情報
熊本県・熊本市

30年以上住んでいるマンションのカギがすっかり固くなってしまったので、取り替えて新しいカギを作ることにしました。部屋の中からカギを閉めるのは簡単なのですが、外からカギをかけようとするとカギが回りにくくて家に入るのに時間がかかってしまうのです。カギの業者さんはたくさんあってよく分からないので、マンションの管理人さんに相談しました。マンションで実績のある熊本市内の業者さんがいるということで紹介してもらうことにしました。カギのことは全く無知なのですが、カギ業者さんが丁寧に説明してくれて、ディンプルキーという防犯性能が高いものがピッキングなどに強いということで、そちらをお願いしました。作業料は13,000円です。新しいカギの形は以前のギザギザしたカギではなく、表面に小さなクボミがあるものでした。差し込んだ感じは滑らかで、とても満足しています。

エリア情報
熊本県・八代市

車に乗って出掛けようとガレージに出たところで、いつも車のカギが入っているポーチに入っていないことに気が付きました。約束の時間まではまだ余裕があったので、八代市で国産車のカギを開けてくれる、且つカギのトラブル解決系のサイトで評判の良いカギ屋さんを探しました。評判が良くて結構近くのカギ屋さんが見つかったので、依頼するとすぐに来てもらうことができました。事情を話すと、私にはよく分からない専用の機器を使ってすぐにカギを開けて下さいました。価格も作業料や出張費もコミで8,000円でした。今回は自宅でパソコンを使って調べたことで、口コミを含めて納得できる業者さんを選ぶことができたことが、全体がスムーズに済んで、納得できた最大の要因だと思います。焦るとパニックになる可能性が高いですが、やはり業者選びは少しだけでも慎重にしたいですね。

エリア情報
熊本県・八代市

祖父の代から使用している、古いですが相当頑丈な金庫があります。家の権利書やいざという時のために多少の現金を保管しているのですが、カギを失くしてしまい、スペアキー1本になってしまいました。万一、残った1本のスペアキーを失くしてしまうと、金庫を開けることができなくなってしまうので、1本作成しておこうと思った矢先に、本当にスペアキーを失くしてしまいました。金庫を開ける方法はないものかと知り合いに相談したら、対応してくれる業者が八代市内にあるとのこと。早速電話をしてお願いしました。今の技術はスゴイですね。金庫のカギ穴から新しいカギを作ることができるなんて、驚きました。しかも、即日新しいカギとスペアキーを作ってくれて、料金は13,000円でした。これでこれからも祖父の金庫を使い続けていけます。

エリア情報
熊本県・菊池市

夫婦共働きをしています。子供はまだ幼いのですが、運良く菊池市内の保育所に入ることができて、私も仕事に専念することができました。仕事はそれなりに忙しく、保育所の迎えはちょっと遅くなりがちで、その日も保育所の時間ギリギリのお迎えになってしまいました。私も疲れていたのですが、買い物も済ませて自宅へ着いたところ、家のドアのカギがないことに気が付きました。玄関が開きません。パニックになってしまったのですが、子供のことを考えて急いで対応しなきゃと思い立ち、すぐにカギトラブル解決の業者さんを探して来てもらいました。本当に迅速に来てくれて、子供もグズることなく、業者さんには感謝しています。料金は8,000円ほどでした。カギの取扱いには注意しますが、もしまたトラブルが起こった時には同じ業者さんへお願いします。

料金について

悪徳業者に注意

悪徳業者に注意

鍵開け業者の中にも残念ながら悪徳業者と呼ばれる業者が存在します。鍵開けの料金を相場よりはるかに高い金額で請求したり、壊さなくても開けられる鍵をあえて壊すことで新品の鍵を取り付けることを余儀なくさせる手口などがあります。悪徳業者に依頼しないようにするためには、いくつかの点に留意して業者選びを十分に検討するようにしましょう。例えば連絡先が携帯電話のみの表記であったり、所在地がはっきりしない業者などは作業が終わった後、あらためて連絡を取るのが難しい場合があるため注意が必要です。また電話での見積もりは実際の作業量と金額が異なる危険性があるため、しっかりと現場で見積もりを取ってもらうと安心です。見積りをしないうちに作業を進められてしまうと、思いもしない作業が発生し、料金がかさんでしまう可能性があるので注意しましょう。弊社では実際の修理内容に見合った金額をいただくため、現場で状況を確認させていただいてからのお見積りや、実際に作業に入る前に、どういった修理を施すかの作業内容の説明などを徹底しており、お客様に安心してご依頼いただける業者を常に心掛けております。鍵のトラブルが発生した場合は、ぜひカギの生活救急車にお問合せください。

カギトラブルのお役立ち情報

ダイヤル式金庫の暗証番号を忘れた、またテンキーの番号が分からなくなってしまったことで困っていませんか? また家族が亡くなってしまい、開け方が分からないなど金庫は番号を忘れてしまうと開けることができなくなってしまいます。 まずは金庫の仕組みやダイヤルの合わせ方などを知って、間違っていないか...

引っ越しの時や防犯対策の一環として、鍵交換を検討することがあります。 ピッキングされにくいなどの防犯性能も気になりますが、費用の負担がどれほどになるのかも気になるでしょう。 この記事では、賃貸物件・一軒家・マンションで鍵交換をする場合に費用が変わるのかについて、また玄関の鍵として使われて...

車やバイクでも、鍵にまつわるトラブルは珍しくありません。 車の中に鍵を閉じ込めたままロックしてしまった、ヘルメットと鍵を一緒に収納してしまった、子どもが閉じ込められてしまった…などなど、状況によってさまざまなトラブルが予想されます。 中には、すぐに正しい対処をしなければ取り返しがつかなく...

毎日鍵を使っていると、ある日突然「いつもと違う!」と感じることがあります。 これまではスムーズに差し込めていた鍵が、なんとなく引っかかったり、回転するときに異常に重く感じたり…。 「固すぎて回らない!」なんてトラブルを防ぐためには、ここできちんとメンテナンスしておくことが重要です。 ...

「家の鍵」は、とても大切なアイテムですが、小さく軽いこともあり、つい落としたり紛失してしまったり…トラブルが多いアイテムでもあります。 「まずい!落としたかも…」と青くなった経験は、誰にでもきっと一度くらいはあるでしょう。 もしも本当に鍵を落としてしまったら、その後どう行動するべきなのでしょ...

お役立ち情報一覧へ

エリア情報

熊本市の皆様へご挨拶

ご挨拶

熊本市は人口約74万人で、市内113箇所にある井戸からの地下水で水道水を100%賄い、水前寺成趣園など緑あふれる場所が多いため「水と緑の都」とも呼ばれています。市のシンボルとして中心部にそびえる熊本城は、「日本三名城」のひとつです。グルメでは、馬刺し、辛子蓮根、熊本ラーメンなど熊本特有の味を楽しむことができます。
比較的温暖な気候ですが、内陸性気候のため夏は蒸し暑く、冬は冷え込みが厳しいという寒暖の差が大きいのが特徴です。東シナ海からの暖かく湿った空気が入ってくることによって、大雨や集中豪雨が発生しやすい地域にもなっています。特に、梅雨時期の6~7月には雨が多く、年間降水量の約4割が集中するため、土砂災害や洪水などの被害の多発する時期です。
熊本市は、古くから九州における行政の一拠点として整備されてきた歴史があります。そのため、九州財務局、熊本国税局、九州総合通信局、九州農政局などの中南九州地域を統括する国の出先機関が多く所在するのが特徴です。民間の企業でも中南九州エリアの本部を熊本市に置いているところが多くみられます。
2016年には熊本地震による甚大な被害を受け、2018年も「熊本市震災復興計画」が継続して進められています。復興計画の内容は、「一人ひとりの暮らしを支えるプロジェクト」「市民の命を守る『熊本市民病院』再生プロジェクト」「熊本城復旧プロジェクト」などです。その他にも、インフラや施設等の復旧、農水産業の復旧、地域経済の再生などに取り組んでいます。
このように中南九州の中心都市として、人口や行政機関、企業などが多い熊本市では、建物や乗り物などの「鍵」についての需要が高くなっています。地震による災害からの復興計画を進めるうえでも、仮設住宅や病院、施設などのしっかりした施錠が大切になるでしょう。また、建物や乗り物などの鍵が壊れたり紛失したりすることもあるものです。そんなときに、鍵についてのトラブルに迅速に対応できる業者を知っておけば安心できます。「カギの生活救急車」では、熊本市民や行政機関、企業の皆さんが鍵のトラブルにあったときにスピーディーに解決することで、熊本市の発展や復興に協力していきます。